セラピー効果もあると言われ、日本でも海外でも人気の「大人のぬり絵」。一般人だけではなく、イギリスのキャサリン妃もはまっていて、それをみたウィリアム王子はデレデレしていたとか、いないとか。周りの人も癒やす、おすすめの大人の塗り絵についてご紹介します。
Contents
大人のぬり絵とは
どうして流行しているの?
大人のぬり絵とは、その名の通り「大人用のぬり絵」ですが、子供用のものに比べると細かく、色の微妙な濃淡なども表せるようになっています。
実はこの大人のぬり絵は若い人の趣味だけでなく、脳の老化防止にまで効果があると言われています。
現代のストレスフルな社会や高齢化社会にぴったりのアクティビティですね。
期待される大人のぬり絵効果
- 無心でできる、子供の心に戻れる活動
→ストレス解消やリラックス効果がある
- 細かい作業や考えて色を塗る行動
→脳の老化防止、認知症の抑制につながる
- 綺麗に塗ろうと工夫して取り組む
→普段は使わない脳の部分が働いて、想像力が高まる
キャサリン妃もはまっている「秘密の花園」はベストセラー
日本でもベストセラーとなっている大人のぬり絵「Secret Garden(秘密の花園)」。
ジョアンナさんは33歳のスコットランド人イラストレーターです。赤ちゃんがもうすぐ生まれるそうです。
この授与の際に、ウィリアム王子がジョアンナさんに「キャサリン妃もSecret Gardenのぬり絵が大好きで、とてもスウィート」と伝えたそうです。
キャサリン妃は大学で美術史を専攻したり、王室に入られる前はファション関係の仕事をしていたりしたので、クリエイティブなことはお得意なんでしょうね。
ちなみにジョアンナさんの次回作はお城に関係するらしいので、バッキンガム宮殿やキャサリン妃のことも新作のどこかに反映されるかもしれないそうです。楽しみですね。
ジョアンナさんの他の作品はアマゾンジャパンでも購入できます。
クリスマスプレゼントにもおすすめな大人のぬり絵
日本国内で購入できるものをまとめました。前出のジョアンナさんの作品はもちろんおすすめです。
本やカレンダーなどプレゼントにも最適!
心がおだやかになる自然風景 100の塗り絵
動物たちのぬり絵ブック
The Mindfulness Coloring 2017 手帳 (ぬり絵本のバージョンも有り)販売終了
まとめ
- 大人のぬり絵は国内外で人気がある
- 大人のぬり絵はセラピー効果や認知症予防にもなる
- 大人のぬり絵は自分用にもプレゼントにもぴったり
私はあまり手のかかるものは得意ではないので、週ごとの手帳で少しずつ塗っていけるのはちょっと欲しくなりました。1年間手帳を使い終わってから見返すのも楽しそうですね。