ブルーノ・マーズも出演?2017年グラミー賞授賞式でプリンスを追悼

2017年1月に来日もした歌手のブルーノ・マーズ。2月12日に行われた第59回グラミー賞授賞式では、自身の曲『That’s What I Like』と故プリンスの曲も披露しました。

スポンサーリンク

第59回グラミー賞授賞式にブルーノ・マーズも出演

ブルーノは、2016年は最後の方に『24 Magic』のシングルとアルバムをリリースしたのみなので、今回のグラミー賞にはノミネートされていませんでしたが、ステージに登場して会場を盛り上げました。

ブルーノ・マーズと、司会を務めたジェームズ・コーデン

司会のジェームズもいきなり階段から落っこちたり、ズボンを脱いだり…面白すぎましたね。

『That’s What I Like』を披露

ブルーノはこの日1度目の登場で、最新アルバム『24K Magic』にも収録されている『That’s What I Like』を披露。

公式動画は有りませんが、オーディオのみはブルーノ・マーズのYouTubeチャンネルで聴けます。

そして、このあと、憧れのプリンスとなって再び登場します。

スポンサーリンク

プリンスの追悼パフォーマンス

ブルーノの憧れの人の1人でもあるプリンス。

2016年4月21日に57歳で亡くなりましたが、生前に7度グラミー賞を受賞したそうです。

この日のプリンス追悼ステージでは、まずThe Timeが登場し、プリンスがプロデュース・共作した『Jungle Love』と『The Bird』披露。

2度目の登場となるブルーノは、プリンスの『Let’s Go Crazy』をパワフルに披露しました。

まるでPurple Rainのプリンスのような衣装とギターも似合っていますね。

もちろん格好だけでなく、演奏や歌唱も一流のブルーノ。

ギターソロを披露し、会場からは大歓声。

これはプリンスもビックリですね。

ブルーノはステージを終えた後、インスタグラムにギターの写真をアップし、『みんな愛してるよ、プリンス!』とプリンスへのメッセージを書き込みました。

追悼パフォーマンスも大成功でよかったですね。

ブルーノは2月22日にロンドンで行われる、ブリット・アワードの授賞式でもパフォーマンスをする予定です。

ブリット・アワードでは、男性ソロアーティストの部門にノミネートされています。

まとめ

  • ブルーノ・マーズが第59回グラミー賞授賞式のステージに登場
  • 『That’s What I Like』とプリンスの『Let’s Go Crazy』を披露
  • ギターソロも披露して会場は大盛り上がり

ブルーノは3月末から24K Magicのワールドツアーが始まりますが、またそのうち日本にも来て欲しいですね。

スポンサーリンク